
『The Last of Us』は2013年にPS3用に発売されたサバイバルアクションゲームです。
2014年にはPS4に対応したHDリマスター版が発売され、その後2020年6月には続編となる『The Last of Us Part Ⅱ』も発売されています。
多数メディアのゲーム・オブ・ザ・イヤーを獲得しており、「PS4でおすすめのゲームは?」という質問に必ずと言っていいほど名前の挙がる不朽の名作『The Last of Us』。その魅力はどこにあるのでしょう。
本記事では、『The Last of Us』のゲーム概要や、実際にプレイした筆者が感じた良かった点や気になる点を交えたレビュー、どのような人におすすめのゲームかを書いています。
『The Last of Us』に少しでも興味のある方、続編プレイ前に購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
ゲーム概要
『The Last of Us』はサバイバルホラー/アクションアドベンチャーゲームです。
「サバイバルホラー/アクションアドベンチャー」と聞いても全体像が掴みづらいと思うので、以下に概要を記します。
謎の寄生菌によるパンデミックが発生し荒廃したアメリカで、主人公・ジョエルは世界を救う鍵とされる少女・エリーとともに、寄生菌に対するワクチン作成のために長い旅をすることになります。
道中では、寄生菌に感染してしまった感染者たちや、生きるために略奪をはたらくハンターたちがジョエルたちを襲うため、ジョエルを操作するプレイヤーは、限られた資源から武器や道具を作成し、ステルスも織り交ぜながらこれを切り抜けていく必要があります。

また、本作では戦闘シーンだけでなく、旅を進める中でのジョエルとエリーの距離感や信頼関係についての描写が随所でなされており、ヒューマンドラマのような側面も持ち合わせていると言えます。
良かった点
胸中の描写
予期せぬ形で始まるジョエルとエリーの長い旅ですが、基本的には敵だらけの世界で旅を続ける2人の微妙な心の動きを、彼らの言動から汲み取ることができます。

『The Last of Us』を表現する上で「プレイする映画」という言葉が使われることがありますが、実際に本作では、ただひたすら敵を倒していくようなゲームでは覚えることのない感情を覚えることができます。
難易度設定
本作では難易度の設定が可能です。
前述の通り、このゲームには映像作品のような側面もあるため、ゲームに不慣れだけど映像作品としての本作が気になる人は初級を、サバイバル感を存分に味わいたい人は上級を選ぶことでニーズに合ったプレイをすることが可能になります。
筆者はサバイバル感を適度に楽しみたかったので中級をプレイしました。何度かゲームオーバーになる場面はありましたが、それでも全く太刀打ちができないということはありませんでした。
特別なこだわりのない方は中級でプレイしても大丈夫だと思います。
コントラスト
PS4版の『The Last of Us』はHDリマスター版であり、グラフィックも良いものとなっています。
また、個人的には、感染者たちが蠢くような鬱屈とした空気感と、合間合間に訪れるつかの間の休息としての自然の空気感のコントラストが非常に好みでした。

悲愴感
ネタバレ防止のために明言は避けますが、このゲームは全体を通じて、悲愴感やどこか救いのない雰囲気が漂っています。
そういった雰囲気が好みの方には刺さる作品だと言えます。
気になった点
NPCの当たり判定
プレイヤーは基本的にジョエルを操作しますが、その後ろにはエリーや、場面によってはその他のNPCがついてきます。
NPCにもしっかり当たり判定があるため、敵から逃げたいときや、とっさに隠れたいときに邪魔になることがあります。
2013,4年のゲームなので仕方がないのかもしれませんが、物語の本筋とは違った形でキャラクターに負の感情を抱かせるのはもったいないと感じました。
親切さ
道中には、武器や道具をつくるための物資はもちろん、相手の気を引くための空き瓶やレンガが落ちています。
これらはゲームを攻略していくうえで欠かせないものなのですが、周りに敵が全くいない平和そうなマップに空き瓶やレンガが落ちていると「ああ、あとでこの場所で戦うんだろうな…」と何かを察してしまいます。
ゲーム開発側の親切さが少し仇となってしまっているかもしれません。
どんな人におすすめのゲーム?
以上より、『The Last of Us』はこんな人におすすめのゲームです。
・「プレイする映画」を味わってみたい人
・救いのない雰囲気が好みな人
・続編プレイ前に前作をプレイしてゲーム全体の雰囲気を掴んでみたい人
PS4版の価格は1990円(税抜)です。
パッケージ版、ダウンロード版どちらも存在しますが、2014年のゲームということでパッケージ版はあまり定価で出回っていないため、ダウンロード版の購入をおすすめします。
『The Last of Us』に興味を持った人は、ぜひ購入してプレイしてみてください。
このブログではゲームの紹介やレビュー等を書いていきます。
また、Twitchでゲーム配信もしているので、興味を持ってくれた方は以下よりフォロー、チャンネル登録お願いします。
コメント